皆様こんにちは、山中でございます。急に暖かくなってまいりましたね。毎年この時期、負のマグマが噴火する。(笑) 私の未熟さからそうなるのか? などと思っておりましたが、防ぎようがないような気がしてきた昨今。この季節。なにかあるのでしょうね。超えて行くコツ。それは、なにがあっても受け入れる!です。

 

さて、前回もお伝えしたわが子ネタより。春休みを利用して、タイへ出かけた長男。いつ出発で、いつ帰国するかも知らせずに。(笑) 「いつ帰ってくるん?」ラインしてみると、「今日帰国したけど、家には帰らん。空港で泊まって、早朝の便で台湾へ行く!」なんとも羨ましい生活。

 

家内が、「どこへ行ってるとか、いつ戻るとかくらい連絡しなさい!」と、ライン。すると、返事の代わりなのか、現地で撮影された写真が大量に送られて来ました。

 

一人旅なのですが、白人の若者たちと一緒に写っている写真。なぜか、現地の子どもと写っている写真。現地の人の家で、ごはん食べてる写真。等々。いったい、どんな感じでこうなるのか?異文化コミュニケーションを存分に楽しんでいる様子。

 

お金もないので、ローカルが使う移動手段を利用。泊まる所も、現地で安い所を見つけて宿泊。旅先で知り合った人たちと交流を深め、一緒に行動。母親は、危ない目にあってないか?心配は尽きないようですが、負の部分も含めて、世界を知る事。とても大切です。

 

こんな風に、19歳にして、世界各国へ出かけて行く長男。今は英語での会話はそこそこできます。が、特別に英会話を習ったことはありません。幼い頃、将来への役に立てばの親心から、外国人運営の英語教室に入れた事はありましたが、一年通わせて覚えた言葉。「クッキープリーズ」「ヤミーヤミー」だけ。(笑) センスないと諦め、辞めてしまいました。

 

そんな長男が、英語を得意になったきっかけ。また次回、お伝えさせていただきます。